メモログ:LPIC102試験を控えて、勉強法など

こんにちは、ひろです。

LPIC102試験を6月28日に控えております。

本当は5月に受けようと思っていたのですが就職活動と家事と勉強の間で揺れていました。試験日を公開して、落ちたらどうするの?

知りません。笑

いや、

もう1回受けるには高い受験料(約1万5000円)なので、できれば1発合格できればと頑張っています。就職も資格で切り開いていこうと思っています。

でも、試験勉強地味ですよね。飽きてこないか?と言われると、ちょっと工夫してます。

  1. LPIC102
  2. LPIC102
  3. LPIC102

こういうやり方だと息が詰まってしまうので、

  1. LPIC102
  2. 読書(簡単な英語の本)
  3. ネットワーク(次の目標)
  4. LPIC102
  5. 読書
  6. ネットワーク
  7. 休憩

途中で、読書を挟んで息抜きしてます。英語の勉強にもなりますし、好きな作家の英訳版なので大筋がわかっていて休憩時間になりますね。またネットワークに手を出すのは早いんじゃ?と思うかもしれませんが、LPIC102の試験とかぶっているので、ちょうどいいのです。

ちょっと脇道:ポモドーロテクニック

勉強をしていくうちに効率的な勉強方法・ポモドーロ・テクニックの情報に出会いました。

ポモドーロテクニックとは、

25分勉強

5分休憩

25分勉強

5分休憩

2時間過ぎたら30分休憩する。

この繰り返しになります。

ちなみにトマト(ポモドーロ)の形をしたキッチンタイマーで測ったところの由来です。作家のフランチェスコ・シリロさんが発見した勉強法ですね。

ちなみに読書は村上春樹さんの「ダンス・ダンス・ダンス」の英訳を読んでます。

原作で既に読んでいるので、読み進めやすいです。しかも電子書籍なので読みながら単語を調べることもでき効率的じゃなかな〜と思います。ある程度基礎単語を学んだら、多読していくのも一つの上達方法なのではないでしょうか。今のところ楽しく英語をブラッシュアップしていけていると思っています。過信かな?^^;

これから約一年(大体ですが)就職活動をしながら資格を取っていくつもりです。

時間の使い方の上手い人はスキマ時間の使い方が上手。

  • 料理をしながら英語のリスニング
  • 通勤の間に単語帳を見る
  • お昼の時間1時間のうち30分は勉強に当てる

こういった工夫しながら時間を作っていく方が多く、話を聞くと参考になります。できれば、自分も取り入れていきたいです。そんなにうまくいくかあまり自信ないですが。

そしてこういった方がしていることは、

やらないことを決める

です。

つまりこれから資格を取る時間を取るのですから、やらないことも決めて時間のロスを減らすわけです。

  • お付き合いの飲み会を断る
  • スマホの時間を決めて制限する
  • お昼は、カップ麺などですまして時間を作る
  • ドラマを観るのをやめる

僕のスタディサプリ(勉強時間のログ)仲間を見ていると、仕事の通勤時間を利用している方もいれば、夜遅くまで頑張る方、就職活動をしないで実家ぐらしでフルに勉強している方もいます。また大学生や高校生の方もいます。

それぞれ目標が違いますが、ログを取ることにより1日や1週間の勉強時間を計算しています。1週間の目標(あるいは1ヶ月の目標)に到達できるか、自分はもちろん仲間にも見えるので、なかなかサボれません。

そういった一種の縛りも使うといいのではないでしょうか。

なんか説教っぽくなりましたが自戒を込めて。でも楽しめるくらいになるといいです。^^

読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Webライター兼ヘルプデスク見習いです。
hiroといいます。
熊本とパソコン情報、書籍を案内しています。
特にパソコンは初心者レベルですので
スキルアップのためにこのサイトを開設しました。
よろしくお願いします♪

コメント

コメントする

目次